2009.12.23 正式名称アーカイブスはサイト全面移転しました.

新URL: http://archives.jpn.org/name/

お手数ですがブックマーク登録等は新URLにてお願いいたします.



- アーカイブメニュー -
・街でよく見かけるけど名前が分からないもの→社会
・日用品やインテリアなど生活に関する名前の分からないもの→生活
・言葉の語源や意味の違いが分からないもの→言葉
・テレビやスポーツなど文化に関する名前の分からないもの→文化
・自然現象など科学的なことで名前の分からないもの→科学
・地理・歴史上のことで名前の分からないもの→地歴
・いかにも独特の名称がありそうだが実はそうでもないもの→そのまんま
・正式名称に関連する本→正式名称関連書籍


*当ウェブログはリンクフリーです
当ウェブログについて

2009年1月4日

ライターの種類

Googleブックマークへ追加Yahoo!ブックマークに登録Buzzurlにブックマークこの記事をクリップ!はてなブックマークに追加

アーカイブ:生活

-Q-
ライターには石(?)をまわすタイプとカチッと押すタイプがあるけど,それぞれなんて名前なの?



-A-

←このような石を指でまわす(擦り付ける)タイプのライターは「フリント式ライター」(フリントライター)と言います.「フリント(flint)」とは「火打石」という意味です.







←このようなカチッとノックするタイプのライターは「電子式ライター」(電子ライター)と言います.ひずみを与えると電気が発生する圧電素子というものが使用されています.







*風が吹いても消えにくい「内燃式ライター」(いわゆるターボライター)もあります.

*ライターは燃料によって「ガスライター」と「オイルライター」に分けられます.オイルライターの代表はジッポー(Zippo)でしょう.

*一般に100円ライター(ほとんどがガスライター)と言われるライターのことを「ディスポーザブルライター」(ディスポライター)と言います.ディスポーザブル(disposable)とは「使い捨て」という意味です.

関連情報:平べったいマッチの名前