2009.12.23 正式名称アーカイブスはサイト全面移転しました.

新URL: http://archives.jpn.org/name/

お手数ですがブックマーク登録等は新URLにてお願いいたします.



- アーカイブメニュー -
・街でよく見かけるけど名前が分からないもの→社会
・日用品やインテリアなど生活に関する名前の分からないもの→生活
・言葉の語源や意味の違いが分からないもの→言葉
・テレビやスポーツなど文化に関する名前の分からないもの→文化
・自然現象など科学的なことで名前の分からないもの→科学
・地理・歴史上のことで名前の分からないもの→地歴
・いかにも独特の名称がありそうだが実はそうでもないもの→そのまんま
・正式名称に関連する本→正式名称関連書籍


*当ウェブログはリンクフリーです
当ウェブログについて

2009年7月4日

傘の先端部の名称

Googleブックマークへ追加Yahoo!ブックマークに登録Buzzurlにブックマークこの記事をクリップ!はてなブックマークに追加

アーカイブ:生活

-Q-
傘の先端部のとがった部分はなんて名前なの?

totes brella stick 16K SV 21262

-A-
石突き」と言います.

なるほどたしかに,って感じの名称ですね.


ちなみに・・・

←写真のこの部分のことは「露先」と言います.

*グリップ部分は「手元」と言います(そのまんまですね・・・).
*傘を開いたときにカチッと留める部分は「上はじき
,傘を閉じるときにカチッと留める部分を「下はじき」と言います.




傘の各部の詳しい名称は次の通りです.



*このような一般的な形の傘のことを「長傘」と言います.
*傘には「手開き式」と「ジャンプ式」があります.
*折りたたみみ傘には「ホック式」と「トップレス式」があります.



参考:日本洋傘振興協議会|JUPA基準


-豆知識-
折りたたみ傘の先端部のねじにはカメラを取り付けることができます.いざというときには折りたたみ傘を三脚代わりに利用することができます(そんな状況があるかどうかはわかりませんが・・・).